人生が前向きになる朝の10分間。J-WAVE 81.3FM MAKE MY DAYNOMON YOUR WELLNESS」。

 

今月は、日本コンディショニング協会会長でコンディショニングトレーナーの有吉与志恵さんをお招きして「筋肉」を特集していきます。

有吉さんが提唱するコンディショニングは、超低強度で筋肉を整える方法。誰でも簡単に実践できる方法で筋肉の歪みを整えていくものなのですが、まずはこのコンディショニングの開発のきっかけについて教えていただきました。

  

私は体育大学で運動生理学や機能解剖学を学んだのですが、部活動のトレーニングで「なんでこんなことするんだろう?」と思うところがたくさんありまして。

  

私の学生時代では、ストレッチがケガ防止のプログラムとして、すごく大事にされていたのですが、ストレッチをやっても一向に体が柔らかくならない学生が周りにたくさんいたんですね。

 

 

それを近くで感じることが多くて「なんでだろう?」って考えるようになりました。そこから寝返りの原理って、脱力して動くんだよなぁとか、脳からの命令で動かしてないんだよなぁとか、そんなことを考えながら徐々に形にしていったのが、コンディショニングメソッドなんですね。

 

 

実は、脳って筋肉の指示命令を間違えたりするんですよね。ですから、ストレッチをしているときに、脳が「あっ、やばい!」と思った瞬間に筋肉ってギューっと硬くなるんですよ。

 

体の中の反射が起こるんですね。だから、その仕組みをきちんと理解して抑えることができれば、体を柔らかくするストレッチ本来の肉体改造ができるんです。

 

リセットコンディショニングとアクティブコンディショニングという2種類の方法で筋肉を整えるトレーニングが大事だということがわかりました。

 

では、良い筋肉と、コンディショニングで大切とされているインナーマッスルについて教えてください。

 

 

私は良い筋肉とは、つきたてのお餅のような柔らかい状態と皆さんにお伝えしています。どういう状態なのかというと、伸び縮みがしっかりできる筋肉は、触ると柔らかい筋肉で、力を入れるとギュッと硬くなる筋肉なんですね。

 

 

インナーとアウターという言い方をしていますが、インナーマッスルとは関節を支えている支持筋という筋肉のことで、アウターマッスルは表側に見えている筋肉で動作を作っている筋肉のことなんです。

  

インナーマッスルが重要なのは、インナーがしっかりと機能していないと人間は使わなくてもいい筋肉まで使ってしまうんですね。

 

 

代償動作と言っているのですが、使わなくてもいい筋肉まで使っちゃたりするので、まずはインナーが正しく使えているってことが大切になります。

 

それでは、前回のリセットコンディショニングに続いて今回はアクティブコンディショニングの基本的なトレーニングを教えていただきましょう。

では有吉先生、アクティブコンディショニングの代表的な種目を教えてください。

  

では、筋トレであるアクティブコンディショニングをはじめてみましょう。

  

まず、立ってください。そうしたら、腕をぶらーんとぶら下げてください。

 

腕を体にぴったりとくっ付けて、肩を外回しに、ぎゅっ、ぎゅっ、ぎゅっーと回してください。

 

 

手のひらが正面に向くくらいまで肩を外回ししていきます。

 

そうしたら、その手首をうーんと後ろ向きにするように手首を折ります。

 

そうすると肘がきゅっと伸びた感じになると思います。気をつけの指先が後ろ向いている感じですね。

  

それで、その手をトントントンと体にぶつけます。肘を伸ばしたまま、手を体にトントントンとぶつけます。

 

そして、ハッ、ハッ、ハッ、ハッと息を吐きながら、肩を外回しに回してください。

 

 

肩を外回しに回しながら、ハッ、ハッ、ハッ、ハッと息をはいて、お腹を凹ませながら、トントントントンと腕を体に打ち付ける感じです。

 

脇をキューっと締めながら、トントントントンと腕を体に打ち付けます。

 

 

この動きを何回か繰り返してください。背筋がスーッと伸びたような感じになります。そして脇を締めることが大切です。脇が締まるということは、肩甲骨がきちんといい場所に収まっているということなんですね。

 

ですから、このトレーニングは腕と肩、肩甲骨の運動になります。

 

気をつけした状態から、肩を後ろに回して、肩甲骨を少し寄せてあげます。胸を張るような形にすると自然と手のひらが前に向くと思います。この状態で体が後ろに反ってしまわないように気をつけるのも大事なポイントです。

肩甲骨を寄せた状態で肋骨が前に突き出ないように姿勢を保ちながら、脇の下を締めると効果的です。

本当に効果抜群ですので、ぜひ皆さんも試してみてください。

来週も有吉さんから、筋肉についてお話を伺います。是非お楽しみに!

 

▼9月テーマ「筋肉」アーカイブス

vol.1「筋肉の役割と正しい呼吸方法」はこちら

vol.2「リセットコンディショニングについて」はこちら

 

ゲストプロフィール:有吉与志恵

福岡県出身。一般社団法人日本コンディショニング協会 会長。中学・高校時代にスプリンターとして活躍、日本体育大学へ。在学中は故障に悩まされ、怪我のない運動を広めるべく指導者の道へ進む。運動指導者として30年以上のキャリアを積み、筋肉を鍛えるよりも整える事で、体調と体形を劇的に改善できる「コンディショニングメソッド」を確立。高齢者から現役アスリートまで、幅広い層へのセルフコンディショニング指導のほか、学校や企業、地方自治体向けの講演・講習会や指導者の育成にも情熱を注いでいる。

https://ariyoshiyoshie.com                      

 

J-WAVE 81.3FM MAKE MY DAY「NOMON YOUR WELLNESS

「ココロとカラダが喜ぶ日曜日。」がテーマのJ-WAVEMAKE MY DAY』にて毎週日曜日AM7:05-7:15にお届けしているヘルスケアプログラム。毎月ひとつのテーマに沿ったヘルスケア情報を、専門家のコメントでご紹介。WEBメディア「onyourmark」と連動して、番組で紹介しきれなかったエピソードなどを掘り下げて紹介。「LIFE IS LONG JOURNAL」にて公開中。

2020年9月は、日本コンディショニング協会会長でコンディショニングトレーナーの有吉与志恵さんを迎えてお届けします。

 

onyourmark

WEBメディア「onyourmark」と、講談社より発売されるその雑誌版『mark』とは、スポーツやワークアウトを始めたい、続けたい⼈のやる気を刺激するスポーツライフスタイルマガジンです。

onyourmark.jp

https://mag.onyourmark.jp

執筆

LIFE IS LONG JOURNAL編集部

 

LIFE IS LONG JOURNAL編集部。 ”LIFE IS LONG JOURNAL”は「人生100年時代」を迎え、すべての人が自分らしく充実した人生を歩んでいくための「健康寿命」を伸ばすために役立つ情報を発信するメディアです。

この記事をシェア

編集部おすすめ記事

人気記事ランキング